
こんにちは!宮崎市内の中心部でショッピングやランチに行くのが好きなキナコです。街中で遊んだりお仕事で停める安い駐車場を探すのって慣れないと心配ですよね!

私が普段利用する安いに特化した駐車場を紹介しますね!
今回は千草町、清水町、橘通り付近でご紹介します。
ほとんど300円~400円で停められるのでコスパ重視の方は是非見てね!

恵比寿通り、扇町通り付近で安い駐車場を探すならコチラ!
さくら駐車場(千草町)
さくら駐車場
繁華街すぐ近く。入庫後は鍵を預けるシステム。メガドンキからは徒歩3分、山形屋からは徒歩5分の立地。メガドンキと山形屋でお買い物すると割引券がもらえて更にお得です!
※昼間通しは400円(8:00~19:00)

Dパーキング宮崎中央通第1(中央通り)
Dパーキング宮崎中央通第1
大通りから少し南側に入ります。(大通りローソンから南に入る)
昼間は7:00~19:00間で最大300円ゆっくり停めることができます。元マルショク中央通り店のすぐ裏付近です。

らーめん亀千人駐車場(まるたか代行)千草町
らーめん亀千人駐車場(まるたか代行)
昼間は8:00~20:30まで300円と破格で停めれます。場所的にすぐ西橘や中央通りに徒歩で行けるので、仕事帰りにちょっと寄りたいお店があるときなどは是非利用する価値ありです。代行あり。もちろん近隣でお仕事の方も安く遅くまで停めれてお得ですね。入庫後は鍵は付けっぱなしのシステム。詳しくは管理人さんに声をかけて下さい。

この近辺はまだまだご紹介しきれないコインパーキングが沢山ありますが、時間帯や料金が特にお得な場所を紹介しました。
ドリームワン駐車場(清水町)
ドリームワン駐車場
昼間は8:00~18:00まで軽自動車350円・普通車450円
Doまんなかモール提携駐車場なので提携先で買物すると割引が受けられます。
立体駐車場の為、1階が満車でも2階も駐車可能。

ダイイチパーク宮崎清水Ⅱ駐車場(清水町)
ダイイチパーク宮崎清水Ⅱ駐車場
昼間は7:00~18:00までで最大400円
大通りから北へ入ってすぐ。

トラストパーク清水2丁目(清水町)
トラストパーク清水2丁目
7:00~19:00まで最大400円!お得。大通から北へ入った場所には穴場な安い駐車場が多くあります。仕事の後に買い物しても余裕で19:00までお得に停められます。

Dパーキング橘通り第3(軽自動車専用)(橘通り)
Dパーキング橘通り第3(軽自動車専用)
昼間は24時間最大500円。ホテルルートイン宮崎のすぐ隣。
信号渡れば山形屋もメガドンキも直ぐ近くで、どちらも徒歩2分程度。

まとめ
今回はとにかく安い駐車場を数か所お伝えしましたが、まだまだ探せばお得な駐車場は沢山あります。尚、この情報は2023/8月時点情報です。予告なく値上げや最大時間の変更がある可能性がある為、ご了承下さい。各パーキング公式サイトの情報が古く更新されていない内容もネットでは見受けられますが、ここのブログ情報は実際に私が2023/8月に確認している情報です。
最後までご覧いただきありがとうございます。( *´艸`)